2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

宮崎コテージ ゆすの木(“くらすこと“のはじまり。)

1日遅れのUPとなりました。、、、みんなで食べるごはんはおいしい。からだの声に耳を傾けることの大切さ。そんな当たりまえのすばらしさを、子ども、家族、友人、お客様たちと大きな輪となって生まれる。目指したのは地域の温かな拠点。いつも有り難う御…

宮崎 コテージ ゆすの木(考えることが楽しいBBQ)

集い方は一つじゃない。楽しみかたも自分達らしく過ごせることが豊かさ。恵みは自然の川と森がある。心と目をいやしてくれる。 自然は「人間の原点」がある研究所。中心は食べることから。有り難う御座いました。なんだか、ほっとするメンバーでした。再会を…

cafe ゆすの木 (職人魂)

名作も、名もなき仕事も。違和感なく混じり合うミニマムな空間。手仕事の正確なこだわりに生きてるコペンハーゲンの職人のナット。

宮崎 コテージ ゆすの木(BBQと鍋)

「ないなら作る」を楽しむ暮らし、「欲しい」だから「買う」でなく、作れないかを考える毎日、「持たない」かわりに、創意工夫する楽しみ。「持たない」ことで得られる豊かさがある。この季節、お客様もBBQや鍋の楽しみを創意工夫してくれる。有り難う御座い…

cafe ゆすの木 (アジアの成就)

台湾から来たGINO、彼は朝6時から夕方7時まで休み時間を短縮しても日本と同じ言葉を持つ“成就“と言い、与えられた使命に燃えたことに、心から感謝します。さあゆすの木、仲間と共に新しい使命を感じる。

宮崎コテージ ゆすの木(いのちの流れの向こう側)

“いのちの流れ“のせせらぎを聞く、ゆすの木の川にはいのちの流れのやさしさがある。美しい自然を抜けて、その川へ辿りつくとき、生きている実感へと辿りつく。音楽家の森本伸輔さん大田原さとしさん達もレコーデイングに、家族思いの鹿児島のN様、礼儀正し…

宮崎 コテージ ゆすの木(いつでも栄養チャージ)

「フォアグラはよくてクジラはダメ?」食文化の違いは、バランスの取れる日本食にいつも感謝しています。学校給食のクジラが何故か懐かしい。食には、人間と自然の「接続可能」な関係を築けるキーワードにした文化多様性が感じる。多国籍の人達も多く来るゆ…

宮崎コテージ ゆすの木(BBQと相術の感応)

楽しみも元来、私たちに潜在している個々の能力をどのように回復できるかが自然との関わりなのかも、さあ“ゆすの木“多目的ホール建築の第5次計画スタート。ハンガリーのゾルタンさん、台湾のジーノも一緒に地鎮祭に参加。お客様も出発順に掲載させて頂きま…

cafeコテージ ゆすの木(名月と木霊の戯れ)

「信太妻」ではないが、9月30日、名月に虜になった私達、台湾から素晴らしいjinoも来て毎日がイベント状態。